あいさつは何のためにするの?
投稿: 編集長 (14:30)
今月の生徒指導指導朝会は、
「あいさつは何のためにするの?」についてみんなで考えました。
「元気にあいさつをされると、とてもよい気持ちになる。」
「あいさつをすることは、相手を大切にすることにつながる。」
「この人にはするが、あの人にはしないというのはおかしいのではないか。」
「誰にでも気持ちのよいあいさつができるようにしたい。」
いろいろな意見が出ました。
きっと、今日から、みんなのあいさつがレベルアップしますね。